木曽駒登山
   | 
      

  
| 中央アルプス | 
   | 
      
 
 ![]()  | 
      
| 木曽町から | 上松町から | ||
| 福島Aコース | 上松Aコース | ||
| キビオ峠登山口 | |||
|  玉の窪大滝 木曽駒高原を流れる正沢川を登る沢登ルートにある。高さ約15m。  | 
           | 
        アルプス山荘 | |
|  細尾滝 高さは40m  | 
           | 
        敬神の滝 | |
| 金懸小屋 | |||
| 五合目 | |||
| 尾根 | |||
| 七合目 | |||
| 九合目 | 九合目 | ||
| 福島Bコース | 上松Bコース | ||
| 木曽駒ケ岳開山祭 毎年6月下旬に地元住民が中心となって木曽駒ケ岳登山における安全を祈願するお祭を行う。祈願祭をする木曽駒ケ岳里宮は福島大原地区Bコースのルート上にある。  | 
           | 
        ||
| コガラ登山口 | |||
| 木曽駒荘 | |||
| 奇美世滝 | |||
| 尾根 | |||
| 四合目林道終点 | |||
| 七合目避難小屋 | |||
| 九合目 | 九合目 | ||
| 駒ケ岳 |  ![]()  | 
        駒ケ岳 | |