義仲・巴情報

史 跡 住所・説明 詳   細
袖振りの松 長野県木曽郡南木曽町読書
木曽義仲が弓を引く際に邪魔になり、巴が袖を振って横倒しにしたが、そこから芽を出して何代目かになると伝わる。
岡田親義館跡 松本市岡田地区
源行家が以仁王の令旨を伝えるために木曽へやってきたころ筑摩には岡田地親義父子、佐佐毛二郎保義、犬甘治郎敦義があって望みを義仲に託していたと伝えられている。
義仲公園 東筑摩郡朝日村御馬越
木曽義仲が兵を集めるため小県に向かった際に通ったと伝えられ地名に一の厩と残っている。義仲を祀る祠もある。
大通寺
鐘楼門
木曽町福島
木曽町有形文化財
江戸時代の安永7年(1778年)の建築で入母屋造り
シロアリ被害が発覚し2011年4月に修復工事に着手した。
 リニア中間駅名の提案    

参考文献   市民タイムス